大幅な値上げも? 災害に弱く劣化も進む。どうする日本の水道
災害時のスキルや知識を学び、推しのクラブに勝ち点を入れよう!
パラスポーツガイドを見て、スポーツの祭典を応援しよう!
海の上に街をつくる? 世界のアイデアで海のピンチを乗り越えろ!
9/1は防災の日。災害から学び、備える活動へ支援をお願いします
最新災害ボランティア情報をLINEで取得
企業とCSOが連携して被災地を支える「SEMA」
もしもの未来に「あってよかった!」を贈ろう #おくる防災
台風や地震がきたときの行動は? あなたに必要な備えを知ろう
IDでもっと便利に新規取得
ログイン
現在JavaScriptの設定が無効になっています。
すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
すべてのカテゴリ
現在位置: オークショントップ > ホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 天然木朱漆黒漆塗り蒔絵蓋二段重箱「松菊寿」(象彦漆器)
複数まとめて落札する
落札合計金額:
0円(税込)
茶道具 水指 京焼 染付 竹
現在11,700円
フランス 19c テリーヌポット (グラタン皿) 円形大きめ
現在9,750円
☆SILVER 970☆トロフィー カップ 銀盃 銀杯☆3点☆重量約223グラム
現在15,500円
茶道具 棗 坂下雄峰 三景蒔絵
現在10,075円
染付 茶碗 花図 詩文 鉢 深鉢 茶道具 骨董 陶芸 アンティーク
現在11,000円
人間国宝 藤原雄 備前 窯変徳利 共箱 酒器
現在10,530円
骨董品 陶芸 陶器 有田焼 江戸時代中期 手桶花入 金城次郎
現在14,500円
陶芸家 人間国宝 清水卯一 蓬莱 青磁 青瓷 華 花瓶 花入 共箱 師 石黒宗麿
現在60,000円
朝鮮美術 李朝 高麗白磁 盃 V R7977
現在12,350円
Heron Martinez Mendoza pottery
現在18,720円
あなたが未エントリーのキャンペーン
本日開催!2回使えるクーポン獲得のチャンス
2人が登録
1,000円
いくらで落札できるか確認しよう!
3,000円相当、落札価格がお得に
ご利用例※一部のカテゴリはPayPayを利用できません
※1 出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能 ※2 対象ページからの入会要。PayPayカード(旧ヤフーカード)、PayPayカード ゴールド会員(切替も含む)、退会済の方は対象外 PayPayカードを申し込む
kJ-26c694e776さん
違反商品の申告
S486 皆具 『紫交趾 七宝文様』『赤沢露石作』 共箱 茶道具
現在38,640円
万華鏡 TM3
現在7,020円
旧家 煎茶器揃い 宝瓶セット 在銘 箱有 店じまいSALE中
現在12,285円
象彦 菓子器揃 菓子器セット 明月院写 菓子盆 銘々盆 平安象彦 共箱
現在7,643円
箕面焼 急須 煎茶器
現在12,500円
茶道具菓子器 輪島塗漆器 四方盆 蓋裏書作者名有 共箱 S103SB
現在31,694円
S435 建水 『曲建水』『木具師 高木又三作』『曲げわっぱ』 共箱 茶道具
現在8,190円
水牛茶杓 茶杓袋2点付D 茶箱 茶籠 茶道
現在13,000円
時代 花模様 長皿 刺身皿 焼き物皿 4枚 601026
現在11,050円
S446 茶碗 『備前焼』『永末隆平作』 共箱 抹茶碗 茶道具
現在9,360円
透明(すき)ガラス 翠暈し氷コップ
現在7,644円
【茶道具】陶楽作 安南唐草水指 水指298
骨董品 江戸期 古染付漢詩煎茶碗5客 在銘 煎茶道具 コレクション
楽吉左衛門十二代 弘入 飴薬茶碗「月笠」/表千家十二代 惺斎 極め/共箱 仕覆
現在14,858円
赤膚焼 二代 大塩昭山作 平茶碗
現在19,400円
tics.it JAPAN IDがあればすぐできる!!
tics.it JAPAN IDをお持ちの方
※ ログインするとtics.it JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。
※この画面で地域を変更しても保存されません。
この出品者の過去24時間の新着商品が500件以上あるため、通知設定はできません。
「まとめて通知」がおすすめ
過去24時間に件の商品が出品されているため、「すぐに通知」だと大量の通知が届く可能性があります。
京都老舗漆器店「象彦」の漆塗り二段重箱です。専用箱(厚手の紙製)に収められ、箱に「松菊寿」の作品名と「象彦」の朱文落款のある色紙が貼り付けられています。
重箱は約15㌢正方、5㌢高と小さ目ですが、その蓋に描かれた松葉、菊花は可憐で繊細です。
重箱の「松菊寿(しょうぎくじゅ)」の作品名は、松も菊も長寿の象徴として古来称えられて来た背景があり、旧暦九月九日の「重陽の節句(ちょうようのせっく)」などを祝う茶席で使う茶道具(縁高、菓子器)として製作されたことに由来するのでは?出品者の想像ですが。
自宅保管品です。いつ頃の製作か、使用状況はなどは不明です。
専用箱は若干の汚れがありますが、傷みはほとんどなく、しっかりと形状は保たれています。
蓋の縁の一ヶ所(写真5)に水拭きでも除去できない小さな何か(付着?剥げ?)が見られますが、これ以外に蓋、身に汚れや損傷はほぼありません。未使用近いと言えます。
大きさ(㌢)重さはおよそ次の通りです。
上段赤、下段黒の上の数値は外寸、下は内寸。
【二段重】
一辺14.5、高さ10.7、重さ316/
【重箱蓋】
一辺14.7、高さ0.5、重さ66/
【上段赤】
一辺14.5、高さ4.9、重さ120/
一辺13.7、深さ4.5/
【下段黒】
一辺14.5、高さ5.3、重さ130/
一辺13.7、深さ4.5/
【専用箱】
一辺18、高さ11.8、重さ132/
京都老舗漆器店「象彦」の、天然木の朱漆、黒漆塗り、小振りの二段重箱です。いつ頃の製作かは分かりませんが、汚れや損傷はほぼなく、未使用に近いと言える良好な状態です。蓋の蒔絵に描かれた松葉、菊花は可憐で、繊細で、落ち着きが感じられます。
茶道具(縁高、菓子器)に使っていただく以外に、主菓子(おもがし)と呼ばれる羊羹や餅菓子、季節の花見団子や月見団子、水無月などの菓子器として、日本茶での団欒時に使っていただくのも趣があるのでは。
商品の情報